こんにちは、忍者マジシャンのMr.ニンニンこと、
代表の藤川です。
弊社で御提案している出張マジックショーは、
マジックをご覧いただくだけの、単なる余興のマジックショーではなく、
・全員で行う非日常な体験を通じて、社内コミュニケーションや一体感づくりのきっかけになる!
・ビジネスシーンでも使えるユニークなコミュニケーション術を身につける体験型ワークで楽しくスキルアップできる!
・チーム対抗の演出プランは、仲間とゴールを目指す中で、チームビルディングが生まれる!
・社員が元気になったり、職場の仲間に親近感を感じる演出がある!
の特徴があり、
社内イベント、社内レク、労働組合のレクレーションの企画
としてお使い頂いています。
数あるご利用事例の中で、今回は、労働組合様のご利用事例をまとめました!
【利用事例記事】幹事様も大満足! 組合員様の団体旅行先でコミュニケーションマジック講座&ショーをさせて頂きました。
旅行会社様からご依頼をいただき、組合員向けの団体旅行中の研修企画で、
コミュニケーションマジック講座の講演をさせて頂きました。
【利用事例記事】企業の互助会主催の社員交流イベントで大好評!体験型の社内イベントプランのご利用事例
某企業者様の互助会主催の懇親会にて、 弊社の社内活性化、
職場活性化向けの体験マジックプランの ご利用をいただきましたので、
事例としてご紹介します。
【利用事例記事】「めっちゃくちゃ楽しかった~」と組合員の皆さんも大満足!労働組合主催の手品を使ったコミュニケーション術を学ぶ講座事例
某企業の労働組合主催のイベントの一環で、
「手品を使ったコミュニケーション術・アイスブレイク術を学ぶ出張講座」
のご依頼をいただきましたので、事例としてご紹介します。
【利用事例記事】「2時間があっという間の楽しさ!」組合イベントでのコミュニケーション研修事例
某企業様の組合活動の一環で、 手品を使ったコミュニケーション術
「コミュニケーションマジック」を 身につける出張セミナーを
実施させて頂きましたので、 セミナー事例をご紹介します。
いかがでしたか?
興味をお持ちの労働組合のレクレーションやイベントのご担当者様、社内イベントのご担当者様、
全員体験参加型の交流イベント企画にご興味をお持ち頂きましたら、
お気軽にお問合せください。