こんにちは、社内イベントや労働組合レクリエーション向けの
体験型マジックプランをご提案しているイベント会社代表の藤川です。
本ページでは、これまで200以上の企業や団体様からご依頼を頂いた
社内イベントの組合イベントの中から厳選し、おすすめの組合イベント事例をご紹介しています。
コロナ禍の昨今、オンラインを活用した組合イベントの事例は、
今後、まとまり次第、随時更新してまいりますが、
オンライン、オフライン問わず、弊社の組合様向けイベントプランのベースとなるのは、
《全員で行う共同体験》を通じたコミュニケーションの場作り、一体感作りです。
リアルでの組合イベントの事例にはなりますが、イベントの雰囲気を感じて頂ける
材料になると思いますので、ぜひ、最後までご覧ください。
弊社で御提案している、マジックを活用した社組合イベント企画は、
全員で行う非日常な体験を通じて、組合員間の結びつきを強めるきっかけの場を作ることができます!
ビジネスシーンでも使える、マジックを使ったアイスブレイク術、コミュニケーション術を身につけるワークショップ企画など、堅苦しくないテーマ!気軽に楽しめます!
チーム対抗の演出プランは、仲間とゴールを目指す中で、チームビルディングが生まれるプランがあります!
組合員が元気になったり、職場の仲間に親近感を感じる演出があります!
オンラインやリモートの環境でも楽しめる、労働組合イベント向けのプランがあります!
という特徴があります。
数あるご利用事例の中で、今回は、労働組合様のご利用事例をまとめました!
目次
【利用事例記事】幹事様も大満足! 組合員様の団体旅行先でコミュニケーションマジック講座&ショーをさせて頂きました。
旅行会社様からご依頼をいただき、組合員向けの団体旅行中の研修企画で、
コミュニケーションマジック講座の講演をさせて頂きました。
【利用事例記事】企業の互助会主催の社員交流イベントで大好評!体験型の社内イベントプランのご利用事例
某企業者様の互助会主催の懇親会にて、 弊社の社内活性化、
職場活性化向けの体験マジックプランの ご利用をいただきましたので、
事例としてご紹介します。
【利用事例記事】「めっちゃくちゃ楽しかった~」と組合員の皆さんも大満足!労働組合主催の手品を使ったコミュニケーション術を学ぶ講座事例
某企業の労働組合主催のイベントの一環で、
「手品を使ったコミュニケーション術・アイスブレイク術を学ぶ出張講座」
のご依頼をいただきましたので、事例としてご紹介します。
【利用事例記事】「2時間があっという間の楽しさ!」組合イベントでのコミュニケーション研修事例
某企業様の組合活動の一環で、 手品を使ったコミュニケーション術
「コミュニケーションマジック」を 身につける出張セミナーを
実施させて頂きましたので、 セミナー事例をご紹介します。
組合レクリエーション向け「オンラインマジックイベントプラン」スタート
また、最近ではコロナ禍で、社内の飲み会の自粛、社内イベントや労働組合レクリエーションの中止や延期、リモートワークやオンライン化により、社員や職場、組合員の交流やコミュニケーションが停滞気味と言われています。
そこで、弊社では、これまで人気があり、高評価を頂いてきましたマジックイベントプランをオンライン化し、ご提案をスタートしました。
下記バナーよりお進みいただけると弊社運営(外部)のオンラインイベントサービス紹介ページをご覧いただけます。
労働組合のオンラインイベントやオンラインレクリエーションご担当者様!お気軽にご相談ください。
興味をお持ちの労働組合のレクレーションやイベントのご担当者様、社内イベントのご担当者様!
全員体験参加型の交流イベント企画にご興味をお持ち頂きましたら、
お気軽にお問合せください。