こんにちは、社内イベントや社内レク、労働組合イベント企画向けの
体験型マジックプランをご提案しているイベント会社代表の藤川です。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、
在宅ワークやテレワーク、リモートワークを導入・検討する企業が急増しましたが
皆様の会社でしょうか?
目次
オフィス勤務と比べ7割が生産性が下がらないと回答も、直接の社内コミュニケーションが無くなるとも
バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するヒューマン
グローバルタレント株式会社が行ったDaijob.comの会員である日本人・外国人497名への
「テレワークに関するアンケート調査」によると、
日本人、外国人の約7割が「オフィス勤務と比べ、テレワークで生産性が
下がらなかった」と回答。
一方で、「生産性が下がった理由」について最も大きな理由の
約6割に「直接の社内コミュニケーションがなくなる」が挙げられています。
緊急事態宣言が解除されましたが、企業によってはこれまでの通りフルで、
在宅ワークやテレワーク、リモートワークを継続する、あるいは
一部、継続するなどすでに発表されるなど、
緊急事態宣言前の働き方には戻れないのは推測ができますので、在宅ワークやテレワーク、リモートワーク時の社内のコミュニケーション不足への対応については、今後も工夫が求められますね。
リモートワーク中の社内コミュニケーションの工夫や取り組み
社内コミュニケーションの変化に伴い、コミュニケーションの不足を補うにあたっては、
- 個別チャットやリアクションを多用
- チャットは細かく丁寧に書く
- メッセージをスレッド化し、流れてしまわないようにする
- 電話やビデオ会議の活用機会を増やすなど
を行い、社内コミュニケーションの変化への対応などの
工夫がなされています。
これら以外でのリモートワーク中のコミュニケーション不足を
補う工夫としては次のようなものがあります。
オンライン朝会・オンラインチーム朝会
リモートワーク中も、オフラインと同様に全体やチーム、部署の
朝礼や朝会をオンラインで行うことで、
- 顔を合わせる機会を増やす
- お互いのコンディションを知る
- 気軽に話ができる
などのメリットがあります。
オンライン飲み会制度・オンラインランチ制度
テレビ会議などで複数の社員が画面上で顔を合わせながら飲酒や食事を楽しむ
「オンライン飲み会」や「オンラインランチ」が対象で、
各社員が使用した飲食店の持ち帰り商品や宅配の代金を会社が補助し、
領収書の提出を求め、あらかじめ決められた金額を支給する。
Zoomやteamsなどのテレビ会議の仕組みがあれば、すぐに実行できるため、
すでに多くの企業で利用されています。
そして今回は、これらオンライン朝礼、オンラインチーム朝会などの機会や、
オンライン飲み会などの機会で盛り込むことで、より、コミュニケーション効果を高める、
アイスブレイク「オンラインGood & New(グッドアンドニュー)」をご紹介します!
オンラインGood & New(グッドアンドニュー)とは?
Good & New(グッドアンドニュー)は、オフラインはもとより、リモートワークの
中のオンライン朝会やチーム朝会、オンライン飲み会や、オンラインランチ会などでも
手軽に活用でき、社員と社員の心をつなぐ効果があり、アイスブレイクにもなります。
そもそも、「Good & New(グッドアンドニュー)」とは?
そもそも、「Good & New(グッドアンドニュー)」とは、
アメリカの教育学者ピーター・クライン氏によって開発された、
組織、チームの活性化を目的としたアイスブレイク手法です。
「Good & New(グッドアンドニュー)」は、企業や団体が
この手法を取り入れ、社内や組織、チームのコミュニケーションの
活性化に役立てています。
この手法を、Zoomなどのテレビ会議システムを使って、
オンライン上で行うことで社員同士の交流を促進させます。
Good & New(グッドアンドニュー)のやり方は簡単!!(始め方)
Good & New(グッドアンドニュー)のやり方、始め方は超簡単です!
- まずは、3~7名程度のグループに分かれます!
- グループ内で、各自が24時間以内にあった、「良かったこと(good)」や「新しい発見(New)」を発表!
- グループ内の全員で発表内容を共有し、発表が終わるたびに拍手!!
- 全員の発表が終わったら終了です!
Good & New(グッドアンドニュー)の効果
ネガティブな発言が無い!
常に前向きな発表は、職場やチームにポジティブな雰囲気を作りたい機会になります!
業務以外の発言も多く、短い時間でも趣味や価値観、性格などがわかる!
お互いをあまり知らない部署間での交流機会づくりの機会になります!
繰り返し行うことで、プラスな思考の訓練に!
繰り返し行ってゆくことで、ポジティブにとらえる思考に意識が向けることが習慣になります!
オンライン Good & New(グッドアンドニュー)の効果をより高めるために
人前で話すのが苦手な人もいてプレッシャーになることもあるので、
- 少ない人数のグループで始めましょう!
- 気軽に雑談的に話せる雰囲気作りましょう!
Zoom だと「ブレイクアウトルーム」という機能があり、
オンライン上でもグループに分かれてディスカッションも行えますので、
リモートで Good & New(グッドアンドニュー)を行う際にも活用できます。
その他のアイスブレイクゲームの記事
いかがでしたか?
ぜひ、参考にしていただいて、社内イベントや組合のレクリエーション、
オンラインやリモートのミーティングや飲み会、交流会を盛り上げてくださいね!
また、これまで、オフライン、オンライン関わらず実施できる自己紹介や
アイスブレイクゲームの記事をご紹介します。
興味がありましたら、ご覧ください。
アイスブレイク系過去記事
簡単マジックグッズで笑いと驚きのアイスブレイクをやってみよう!
マジックは、不可能を可能にする演出で、
相手のハートを一瞬でつかんだり、場を盛り上げる
<アイスブレイク>として活用できます!
弊社で販売しているマジックグッズは、
普通に披露するのはもちろん、ビジネスやプライベートの
コミュニケーションを求められる機会で、アイスブレイクとして手軽に使えます!
披露すると、驚きや笑いで場を盛り上げ、緊張感をほぐせます!
しかも、いかにも<マジック!>な感じじゃなく、
さらっと取り出して、さりげなく披露できるグッズなのも、
喜ばれている理由のひとつです!
その中でお勧めのマジックグッズが、
「MagicNumberCard(マジックナンバーカード)」です!
なんと、誰でも簡単に、相手しか知らない1~31の数字を
たった5枚のカードで100%的中!
- 器用さ
- 練習
全く必要なしで誰でも披露できます!
オンラインやリモートのアイスブレイクを求められる機会で、
マジック披露できて盛り上がるマジックもあります!
興味をお持ちの方は、下記のネット通販サイト(魔法使いマジシャンMr.フージー
マジックショップ)をご覧ください。
2000円以上の購入で送料無料中です!