このページでは、
をご覧いただけます。 |
こんにちは!
社員や組合員の交流や一体感作りを目的とした社内イベントや組合イベント向けに、コロナ禍でもオンラインやリモート環境でお楽しみ頂ける、マジックイベントプログラムをご提案しているイベント会社代表の藤川です。
新型コロナウィルスの感染拡大が収まらない状況でのリモートワークやテレワーク、在宅ワークの高まりを受けて、企業や組合では、
- コロナ禍でフェイスツーフェイスの社内イベントや組合活動を行えなくなったので困っている
- コロナでも安全に開催できるオンライン社内イベント企画、組合レクのアイデアや事例を探している
- テレワークやリモートワーク、在宅ワークが中心となり、社員同士気軽に話ができる交流機会が無くなった
- 社員の子どもや家族を招待したオンラインファミリーイベントの企画を探している
- オンラインでも社員同士・組合員同士のコミュニケーションや一体感が生まれる企画を探している
というお悩みを抱えておられます。
そこで弊社では、
弊社内イベントや労働組合様レクリエーションや組合イベントの機会で、数多くご利用頂いてきましたイベント実績を活かし、
コロナ禍でもオンラインやリモート環境で安全にご利用いただけて、楽しく社内イベントや組合レクを盛り上げる、
「企業様向け参加体験型のオンラインマジックイベントプラン」
「労働組合様向け参加体験型のオンラインマジックイベントプラン」
をご提案し、好評を頂いています。
そこで今回は、オンラインマジックイベントプログラムの中で、一番人気の「オンラインマジックワークショップ&ショー」プランの中で、
- ①組合員のお子様やご家族も参加されたファミリーイベントでのオンラインマジックワークショップ&ショー事例
- ②グループワークをメインとしたオンラインマジックワークショップ&ショー事例
- ③クライアント幹事様にご参加頂いたオンラインマジックワークショップ&ショー事例
の3つの事例をご紹介します。
目次
社内イベントや組合レク向け「オンラインマジックワークショップ&ショー」プランとは?
「オンラインマジックワークショップ&ショー」プランは、参加体験型で子供から大人まで楽しめる学びの機会です!
オンラインやリモートイベントで人気No.1!手先の器用さの必要無いマジックを楽しく身につけるマジック教室プランです。
社内イベントや組合レク向け「オンラインマジックワークショップ&ショー」プランには、5つの特徴があります!
- 参加体験型で子供から大人まで楽しめる学びとマジックショーをお楽しみいただけます。
- 講師の話を一方的に聞くだけでなく、自分の手や頭を使って作業する、参加型・体験型オンラインワークショップ(マジック教室)なので、最後まで飽きずに盛り上がります!
- 他の参加者との会話をしながら取り組める《グループワーク》の機会も盛り込めるますので、社員や組合員同士のコミュニケーションや会話の機会を重視するオンラインイベントにも最適です。
- 誰でも簡単に披露できて楽しいマジックグッズの教材付きなので、オンラインイベント終了後も、感動が継続します!
- オンラインマジックショーもご覧いただけますので、お子様や家族を招待したファミリーイベントの企画でご利用いただけます。
社内イベントや組合レク向け「オンラインマジックワークショップ&ショー」プランの事例紹介
オンラインイベントで大人気の社内イベントや組合レク向け「オンラインマジックワークショップ」プランの事例・実績記事をご紹介します。
■組合員のお子様やご家族も参加された組合ファミリーイベントでのオンラインマジックワークショップ&ショー事例
【過去事例記事】コロナ禍でも盛り上がりました! 労働組合レクリエーションでのオンラインイベント事例の紹介
組合員の皆様とそのご家族にも参加いただき、コロナ禍でも楽しく盛り上がった組合イベントとなった事例です。
社内で、マジックワークショップの募集段階から非常に楽しみにして頂いている方が多く、
- 《子供と一緒にマジックを覚えてみたい!》
- 《昔、マジックを覚えたことがあったので、子供にも覚えて欲しい!》
といった理由でイベントに申し込みをされた方も、かなり多くいらっしゃったそうです。
見るだけではなく、自分でもマジックができるようになる参加体験型の演出で、労働組合様の「ファミリーオンラインマジック教室」が、あっという間に終了しました!
<事例記事の続きは下記へ>
■グループワークをメインとしたオンラインマジックワークショップ&ショー事例
【過去事例記事】グループワークで社員の交流と一体感を演出! 労働組合様での参加型オンラインマジックワークショップ事例
リモートワークやテレワーク、オンラインワークによるコミュニケーション不足解消のためのレクリエーションの企画でしたので、『参加した社員同士が気軽に会話やコミュニケーションが取れて、一体感を作る』に注力したオンラインイベントのご依頼を頂きました。
弊社は、コロナ感染拡大以前は、リアルで行う研修やセミナー、イベントで数多くの実績を積み上げてまいりましたが、そのような機会で実施してきました《グループワーク》は、短時間で参加した社員や組合員同士のコミュニケーションを促進し、一体感を作って盛り上がり、クライアント様のニーズを満たしてきました。
その実績と経験を活かし、今回は、実際のオンラインイベントで《グループワーク》機会を盛り込み、参加者同士のコミュニケーション機会作りを行ったオンラインマジックワークショップ&ショー事例をご紹介します。
<事例記事の続きは下記へ>
■クライアント幹事様にご参加頂いたオンラインマジックワークショップ&ショー事例
【過去事例記事】コロナ禍でも安全に家族と楽しめた!オンライン 組合イベントでのマジック教室事例紹介
オンラインイベントに参加頂く方に楽しんでいただくためのひとつに、安定的なオンライン配信が行える環境は重要なポイントの一つです。
今回は、クライアント様に、オンライン配信環境をご用意いただき、コロナ感染対策を施したマジシャンがお伺いし、オンラインマジックワークショップ&ショーを実施させて頂きました。
《クライアント様のオンライン配信環境をお借りする仕様》のメリットを最大限活かし、
会場にいてくださった執行委員長や執行役の皆様にもマジックに参加いただき、会場の盛り上がりもお伝えしつつショーを披露!
アットホームで、 大変盛り上がったオンラインマジックワークショップ&ショーとなりました。
<事例記事の続きは下記へ>
いかがでしたか?
弊社では、オンラインやリモート機会でご利用頂ける社内イベント向けや組合イベント向け企画をご提案しています。
参加型・体験型で大人もハマる楽しさです。お見積書や企画書のご依頼を承っております。 お気軽にご相談ください。
また、マジックワークショップ&ショー以外にもプログラムはございます。
下記バナーよりお進みください。